top of page

第五小学校運動会レポート

  • 5schooloyaji
  • 23 時間前
  • 読了時間: 2分

今年も第五小学校の運動会が開催されました。

当日まで、子どもたちは毎日一生懸命に練習をしていたようで、家でも「今日はダンスの練習した」「リレーで勝ちたい」なんて話を聞かせてくれました。

そんな様子を見ていた私たち親父の会のメンバーも、この日を心待ちにしていました。


当日、グラウンドに並ぶ子どもたちの姿は、どの学年も堂々としていて立派でした。

特に印象的だったのは、ダンスで見せた表現力の高さです。

動き一つひとつに気持ちがこもっていて、音楽に合わせて笑顔で踊る姿から、子どもたちの自信や仲間との絆が伝わってきました。

ree

そして、見ていて胸を打たれたのはかけっこで転んでも最後まで走り抜ける姿。

悔しそうな顔をしながらも、あきらめずにゴールを目指す姿に、スタンドから大きな拍手が起こりました。

勝ち負け以上に、“全力を尽くす”ということの大切さを、子どもたちが教えてくれたように思います。


途中、少し雨が降る場面もありましたが、競技は中断することなく進行。

子どもたちも先生方も、そして保護者の皆さんも、一体となって運動会を最後まで見届けることができました。

最後の閉会式を迎えたときには、どこかほっとしたような、温かい空気がグラウンドを包んでいました。

ree

一生懸命がんばった子どもたち、支えてくださった先生方、そして応援してくれた保護者の皆さん。

みんなで作り上げた素晴らしい一日に、心から拍手を送りたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年度 おやじの会主催「サマーキャンプ」申込みのご案内

いつもおやじの会の活動にご理解とご協力をありがとうございます。 今年も、子どもたちの笑顔と体験を大切にした「サマーキャンプ」を開催いたします。 ぜひご参加いただき、夏のひとときを一緒に楽しみましょう。 【イベント詳細】 🔸 日時 :2025年7月27日(日)...

 
 
 

コメント


bottom of page