top of page


春の陽気に包まれて、小学校で入学式が行われました
春らしいあたたかな日差しの中、小学校の入学式が行われました。やわらかな風と青空、桜がまだ咲き残る中で、ピカピカのランドセルを背負った新一年生たちが緊張と期待が入り混じった表情で登校してくる様子は、見ているこちらも胸がいっぱいになる瞬間でした。...
5schooloyaji
4 時間前読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


今年度最後の定例会&臨時総会
本日(3/19)は五小おやじの会、今年度最後の定例会を開催させて頂きました。 定例会では先日の巨大卒業証書掲出と撮影サービスの反省点を皆で意見を出し合い、来年はよりよい内容になるように考えました。 そしていよいよ臨時総会!これは来年の役員選出です。来年度の会長は古田尚央さん...
5schooloyaji
3月19日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


寝屋川市立第五小学校 第七十三回 卒業証書授与式
本日(3/17)寝屋川市立第五小学校で第七十三回 卒業証書授与式が執り行われました。筆者も五小おやじの会を代表して来賓として、そして卒業生の娘を持つ父親として参加させて頂きました。 総勢205名の卒業生に校長先生が一人一人卒業証書を手渡す中で、車椅子で参加の卒業生に対して校...
5schooloyaji
3月17日読了時間: 2分
閲覧数:88回
0件のコメント


工作教室「巨大卒業証書を作る!」
本日(2/16)は卒業式に向けて巨大卒業証書を作成しました。 1~5年生の児童を集め、さくらを作り巨大卒業証書に飾り付けをしていただきました。 午前中はおやじの会メンバーで土台となる証書の作成です。毎年作成しているのですが、年一回しかやらないと忘れていることも多く毎回苦労し...
5schooloyaji
2月16日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


新年1回目の定例会開催
本日は2025年1回目のおやじの会定例会を開催しました。 今回の議題は卒業式の日に掲出する巨大卒業証書がメインです。 今年で3回目の実施となりますが、卒業生だけではなく保護者や6年生の担任の先生からも好評の企画なので、是非とも成功させたいと思いおやじ達も真剣な議論をしており...
5schooloyaji
1月16日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


12月度会議開催
本年も残すところ2週間を切りましたが、年内最後のおやじの会定例会を実施させて頂きました。
議題は11月実施のふれ愛まつりの反省点、NOAソフトボール大会幹事校の引継報告、NOA懇親会、巨大卒業証書作成イベントなど多岐にわたる話し合いが行われました。
5schooloyaji
2024年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


五小ボッチャ大会を開催
本日(12/7)に五小ボッチャ大会を開催させて頂きました。 五小でのボッチャ大会はこれで通算5回目の開催となりました。 毎回思うことなのですが、大人よりも子供の方があっという間に上達してしまい、ナイスショットやミラクルショットを連発です!...
5schooloyaji
2024年12月7日読了時間: 2分
閲覧数:61回
0件のコメント


ふれ愛まつり出店
今年度もふれ愛まつりに出店させていただきました。 今年度は射的+フランクフルト2種類での出店です。コロナ禍以降では初の2種類出店でドキドキしましたが、大盛況でした! 今回のフランクフルトは販売価格なんと100円!これで利益が取れるのか!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが...
5schooloyaji
2024年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


11月度会議開催
11月14日(木)に五小おやじの会11月度会議を開催しました。 議題の中心は2日後に出店するふれ愛まつりについてです。 今年はフランクフルト販売と射的の2本で参加予定をしております。 そして、フランクフルトは150円で販売する予定でしたが、...
5schooloyaji
2024年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


寝屋川市立第五小学校 運動会
本日(10/19)は寝屋川市立第五小学校の運動会でした。終日雨の予報から子供達の願いが通じたのかお日様が指す天気となり雨天用プログラムではありますが開催することができました。 毎度のことではありますが、五小は人数が多いので運動会となると3,000名以上の人がお越しになします...
5schooloyaji
2024年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント


10月度会議開催
10月14日(月)にハロウィンまつりも無事に終了し、本日(10/17)は五小おやじの会10月度会議を開催しました。 夏から秋にかけてイベントが盛りだくさんですので、様々な反省も踏まえながら次のイベントに向けて熱い議論をしております。 10月19日(土)は五小運動会のお手伝い...
5schooloyaji
2024年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


五小ハロウィン祭り
はい、今年もこの時期がやってまいりました!そう、ハロウィンです! 昨年のハロウィン焼きそば(緑)に続き、今年は恐竜焼きそば(黒)ということで五小ハロウィンまつりに参加させて頂きました。 見て下さい、このやる気に満ちたおやじ達の面々を!実施前はいつもやる気に満ちあふれています...
5schooloyaji
2024年10月14日読了時間: 2分
閲覧数:102回
0件のコメント


第五回 おやじの会ゴルフコンペ開催
残暑の季節に天気にも恵まれ第五回 おやじの会ゴルフコンペを開催することができました。今回は太田大先輩の会社の方も参加され、皆で楽しい一日を過ごさせて頂きました。 おやじの会ゴルフコンペといえば恒例のラウンド前懇親会です。只今の時間午前7:00ちょうどでございます。既に全員集...
5schooloyaji
2024年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:91回
0件のコメント


NOAソフトボール大会説明会
本日(9月23日)は、NOA(寝屋川おやじの会アソシエーション)ソフトボール大会の説明会兼抽選会を開催しました。 五小おやじの会は今年度の幹事校ですので、説明会も五小会議室をお借りしての開催でした。 今年度の参加校は全部で9校、昨年の10校より1校減っての大会開催となります...
5schooloyaji
2024年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


9月度会議開催
9月19日(木)に五小おやじの会9月度会議を開催しました。 夏から秋にかけてはイベント盛りだくさんなのでイベントの反省と次のイベントに向けた話し合いを行っております。 特に今回の反省点としては寝屋川まつりにドリンク無料券を持参いただいた児童3~4名に商品が底をつき何も渡すこ...
5schooloyaji
2024年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


2024年度 寝屋川まつり出店!
さて、今年度も寝屋川まつりに参加しました! 見て下さい!このおやじ達のやる気に満ちた雄姿を! それはさておき、出店内容は昨年と同様に千本引きとドリンク販売です。 今年は事前に第五小学校にもご協力を頂き、児童全員にソフトドリンク無料券を配布する大盤振る舞いでの参加です。...
5schooloyaji
2024年8月25日読了時間: 2分
閲覧数:115回
0件のコメント


8月度会議開催
今回はおやじの会最大イベントサマーキャンプを終えて最初の会議でした。 おやじメンバーの皆さん、本当にお疲れ様でした。大きなトラブル・大きなケガ・熱中症もなく子供たちの多くの笑顔があったことは、様々なご意見はあると思いますが、大成功!だったと思います。...
5schooloyaji
2024年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント


2024年度サマーキャンプ開催
本日(7/21)、五小おやじの会最大イベントであるサマーキャンプを開催しました。 今回の参加者は児童400名超、保護者200名超、外部協力者なども含めると総勢700名超でまさに最大イベントに相応しい参加人数だったと思います。...
5schooloyaji
2024年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:158回
0件のコメント


7月度会議開催
さて、いよいよ3日後におやじの会最大イベントであるサマーキャンプを実施します!
5schooloyaji
2024年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント


6月度会議開催
いやいや今月の会議も盛り上がりました! やはりおやじの会「最高で~す!」 来月(7/21)におやじの会最大イベントであるサマーキャンプを実施するにあたって、今月の会議は非常に中身の濃い内容になりました。 昨年の児童や保護者からのアンケートを参考に...
5schooloyaji
2024年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント
bottom of page